資源簡(jiǎn)介 絕密★啟用前 A.忙しくて時(shí)間がないから高三日語學(xué)科試題卷 B.體を動(dòng)かすことがあまり好きではないから注意事項(xiàng): C.家で本を読みたいから1.答卷前,考生務(wù)必將自己的姓名、準(zhǔn)考證號(hào)填寫在答題卡上。 8. 二人はどこで話していますか。2.回答選擇題時(shí),選出每小題答案后,用鉛筆把答題卡上對(duì)應(yīng)題目的答案標(biāo)號(hào)涂黑。如需改動(dòng),用橡皮擦 A.運(yùn)動(dòng)場(chǎng) B.公園 C.山干凈后,再選涂其它答案標(biāo)號(hào)。回答非選擇題時(shí),將答案寫在答題卡上。寫在本試卷上無效。3.考試結(jié)束后,將本試卷和答題卡一并交回。 聽下面的錄音,回答第 9 至 11 題。9. いつ花見に行きますか。第一部分 聽力(共兩節(jié),滿分 30分) A.土曜日の午後 B.日曜日の午前 C.日曜日の午後做題時(shí),先將答案標(biāo)在試卷上。錄音內(nèi)容結(jié)束后,你將有兩分鐘的時(shí)間將試卷上的答案轉(zhuǎn)涂到答題卡上。 10. 何人で花見に行きますか。A.2 人 B.3 人 C.4 人第一節(jié)(共 5小題;每小題 1.5 分,滿分 7.5 分) 11. 誰がお弁當(dāng)を持って行きますか。聽下面 5段錄音,每段錄音后有 1個(gè)小題,從 A、B、C三個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。每段錄音后,都留有 A.男の人 B.女の人 C.女の人の妹10 秒鐘的時(shí)間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。1. お店は何時(shí)から始まりますか。 聽下面的錄音,回答第 12 至 14 題。A.8 時(shí) 55 分 B.9 時(shí) C.9 時(shí) 5 分 12. 資料はいつできたのですか。2. 女の人は夏休みにどこへ行きますか。 A.火曜日 B.木曜日 C.金曜日A.アジア B.アフリカ C.アメリカ 13. 男の人は何について相談したいのですか。3. 男の人の息子はどうなりましたか。 A.課題の発表 B.質(zhì)問の答え方 C.原稿の書き方A.風(fēng)邪で學(xué)校を休みました。 14. 男の人はこれから何をしますか。B.薬を飲んで學(xué)校に行きました。 A.発表用の原稿を暗記する。C.薬を飲んで寢ていました。 B.質(zhì)問を予想して準(zhǔn)備する。4. 昨日誰がラーメン屋へ行ったのですか。 C.発表用の原稿を修正する。A.男の人だけが行きました。B.女の人だけが行きました。 聽下面的錄音,回答第 15 至 17 題。C.男の人も女の人も行きました。 15. ボランティア活動(dòng)はいつから行われますか。5. 明日の天気はどうですか。 A.今週の土曜日 B.來週の日曜日 C.來週の土曜日A.雨が降ります。 B.暑くなります。 C.よく晴れます。 16. 男の人の來週の予定は何ですか。A.來週アルバイトがあるから、欠席する。第二節(jié)(共 15 小題;每小題 1.5 分,滿分 22.5 分) B.來週の土曜日は欠席して、日曜日は參加する。聽下面 5段錄音,每段錄音后有幾個(gè)小題,從 A、B、C三個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。聽每段錄音前,你將 C.來週の土曜日は參加して、日曜日は欠席する。有時(shí)間閱讀各個(gè)小題,每小題 5秒鐘;聽完后,每小題給出 5秒鐘的作答時(shí)間。每段錄音播放兩遍。 17. 男の人と女の人はどんな関係ですか。A.上司と部下 B.夫婦 C.クラスメート聽下面的錄音,回答第 6至 8題。6. 男の人は毎日どのぐらい走っていますか。 聽下面的錄音,回答第 18 至 20 題。A.1 時(shí)間ぐらい B.1 時(shí)間半ぐらい C.2 時(shí)間ぐらい 18. 二人は何について話していますか。7. 女の人がジョギングをしないのはどうしてですか。 A.一人暮らしに向いているペット第 1 頁 共 4 頁B.犬を飼うことのよさ 25.この文章のタイトルとして最も合っているものはどれか。C.鳥を上手に飼う方法 A.孤獨(dú) B.砂漠 C.自然 D.人生19. 女の人が最も勧めたいペットはどれですか。A.犬 B.貓 C.小鳥 (二)20. 男の人はこれから何をするつもりですか。 朝いつもより 2時(shí)間早く起きて通勤 通學(xué)する。夜遅くまで起きている人にとってちょっと苦痛かもしA.引っ越しをする。 B.犬を飼ってみる。 C.店に行ってみる。 れませんが、こんな簡(jiǎn)単なことでも、脳に刺激を與えることができます。私は 10 年ぐらい 7時(shí)半に起きて 8時(shí)過ぎに家を出る生活を続けてきました。第二部分 閱讀(共 20 小題:每小題 2.5 分,滿分 50 分) いつも仕事が始まる直前に職場(chǎng)に著くと、もう何人かが仕事の準(zhǔn)備をしています。閱讀下列短文,從每題所給的 A、B、C、D四個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。 ある時(shí)、ふと、( ア )ふうに思いました。「早く出勤している人は自分がいない間、どんなことをしているんだろう?」。ちゃんと仕事をしているか確かめたかったわけではなく、自分がいない時(shí)間にオ(一) フィスで何が起きているのか、単純に知りたいと思ったのです。一人の男が砂漠を歩いています。毎日歩いていますが、目に入るのは砂まだ砂。暑い日も寒い日も男は ( イ )、一番早く出てくる人に合わせて家を出てみることにしました。前へ歩いています。 いつもより、2時(shí)間早い出勤です。ある日、男は後ろを向きました。自分の歩いてきた道を見ようとしたのです。そして驚きました。自分 その結(jié)果、睡眠不足にはなりましたが、刺激的な経験をすることができました。の足跡のすぐ橫にもう一つの足跡がずっと並んで続いていたのです。 まず、時(shí)間が早いと、空の色や肌に觸れる空気がいつもと違うことに気づきます。駅に向かう途中でも、「俺と一緒に歩いてきたのは誰なんだ。」 早朝便でコンビニに商品を運(yùn)んできたトラックや、庭先で體操をしているお年寄りなど、普段見かけない男は口に出しました。すると、どこからか 光景をいくつも目にすることができました。また、いつもと違う混み具合の電車に乗るのもなんだか妙な「私だよ。はじめからいつも君と一緒に歩いてきたんだよ。」 気分でした。「えっ、でも、どこにいるんだ。姿が見えないけど。」 時(shí)間に余裕がありますから、「ちょっとカフェーに寄って、朝食をとってみようか」「公園に咲いてい「見えなくてもいいんだよ。一緒にいる者がいることが分かればいいんだよ。」靜かで力強(qiáng)い男の人の聲 る花を観察してみようか」という案も浮かびます。でした。 これはいつもと同じ時(shí)間に家を出ていれば起きなかった欲求でしょう。また數(shù)ヶ月たちました。男は疲れてしまい、立ち止まり、また後ろを見ました。( ア )、ずっと向こ このように、出勤時(shí)間を早めるだけで、まったく違った朝を経験することになります。うまで続いている二本の線の一本が切れているところがありました。 26.文中の( ア )に入れるのに最も適當(dāng)なものはどれか。「なんだ、うそつき!いつも一緒だなんて、俺が一番苦しかったのはあそこだったのに、お前はその時(shí)、 A.あんな B.そんな C.どんな D.こんなどこへ行っていたんだ。」 27.文中の( イ )に入れるのに最も適當(dāng)なものはどれか。「どこへも行かなかったさ。君があんまり苦しそうだったから、抱きかかえて歩いてあげたさ。」 A.しかし B.そこで C.そういえば D.つまり21.文中に「男は後ろを向きました」とあるが、その時(shí)、男は何を見たか。 28.文中に「いつもより、2時(shí)間早い出勤です」とあるが、なぜか。A.一人の足跡 B.二人の足跡 A.自分より早く出勤した人が何をしているのか知りたかったからC.力強(qiáng)い男 D.何もない B.早く出勤した人はきちんと仕事をするかどうか知りたかったか22.文中の( ア )に入る適當(dāng)な言葉はどれか。 C.上司に褒めてもらいたいと思ったからA.すると B.だから C.つまり D.それから D.朝早く出勤するほうが仕事の効率が上がると思ったから23.男の人の気持ちはどのように変化したか。 29.筆者の早い出勤體験について合っているものはどれか。A.喜び→驚き→感謝 B.驚き→怒り→感謝 A.いつもと違う空いている電車に乗ってよかった。C.恐れ→感謝→喜び D.感謝→怒り→驚き B.まだ時(shí)間があるから、途中にある公園で花を見た。24.この話はどういうことを教えているか。 C.見慣れない風(fēng)景を見ることができた。A.人はいつでも一人である。 B.困った時(shí)は立ち止まれ。 D.いつもより早く會(huì)社に著いたので、ほかの職員との関係がよくなった。C.人は決して一人ではない。 D.いつも後ろを見ろ。 30.文章の內(nèi)容に合っているものはどれか。第 2 頁 共 4 頁A.今までの習(xí)慣に変化を加えることで、脳に刺激を與えることができる。 C.職場(chǎng)環(huán)境を変え、仕事の時(shí)間を短縮すれば、ストレスフリーの狀態(tài)になれる。B.脳は夜より朝のほうがよく働くので、朝の時(shí)間を大事にすべきだ。 D.現(xiàn)代社會(huì)で多くの人が苦しんでいるのは、仕事のストレスが大きいからだ。C.生活習(xí)慣を変えなくても、考え方を変えれば、生活に刺激を與えることができる。D.何かを強(qiáng)く求めることで、脳に刺激を與えて、満足感が出る。 (四)ぼくは世の中のため、人のために役立つ若者を育てるのは、経営者のやらなければならない仕事だと思(三) っている。しかし、世の中で役立つ若者を育てることが企業(yè)の責(zé)任だと思っている経営者さんは、今はか時(shí)間は人生の「通貨」だ。時(shí)間を多く獲得すればするほど、豊かな人生を手に入れることができる。時(shí) なり少なくなった。自分に忠実で、都合のいい人材、金儲(chǔ)けに役立つ人ばかり育てようとしているように間術(shù)により時(shí)間を獲得し、それを自己投資に注ぎ自己成長(zhǎng)しながら、さらに時(shí)間を生み出していく。その 見受けている。好循環(huán)により、多くの人生の通貨を手に入れることで、人生は変えることができる。 部下を叱らない上司も増えている。叱ったら辭めてしまうかもしれない。手を挙げたら訴えられるかも現(xiàn)代社會(huì)では多くの人がストレスに苦しんでいる。( ア )、時(shí)間術(shù)のノウハウを?qū)g踐すれば、仕事上 しれない。叱った責(zé)任を取りたくないから、結(jié)局何もしない。大人が下の世代に教えなければ、若い人はの成功や、家族や友人との楽しい時(shí)間、趣味に熱中する時(shí)間に加え、健康まで手に入れることができる。 育たない。後輩が間違った仕事の仕方をしているのに、それを教えてやらない、失敗しても怒らないのは、その結(jié)果、仕事でのストレスに悩んで病気になったりする人が少なくなる社會(huì)が実現(xiàn)できると信じてい 決して優(yōu)しさではない。それは愛がないからだろう。る。 ぼくは違う。弟子をあまりにも厳しく叱る。職人を育てる責(zé)任はもちろんのこと、その人間の一生がぼだから皆さんには時(shí)間術(shù)をもっと學(xué)んでほしい。テレワーク(遠(yuǎn)程辦公)が進(jìn)んで、コントロール可能 くにかかっていると思うからだ。な時(shí)間が増えた分、自分で時(shí)間を管理しないと余計(jì)にストレスが増えてしまう。朝からメールチェックば ぼくは、就職は結(jié)婚と似たものだと思っている。つまり、その人の人生に責(zé)任を取るということだ。人かりやっているような人は、パフォーマンスを下げる可能性がある。時(shí)間や仕事の配分次第でストレスフ を雇うということは、それだけの心の準(zhǔn)備が要るだろう。リーな狀態(tài)に持っていけるのだから、時(shí)間の管理についていま一度考え直すべきだろう。 ぼくの役目(職責(zé))は、長(zhǎng)年で積んできた技術(shù)と精神のすべてを、次世代の若者に伝えることだ。自分を31.文中に「時(shí)間は人生の『通貨』だ」とあるが、それはどういうことか。 超える職人を、一人でも育てたいと思っている。A.自分に多く投資すれば、より有意義な時(shí)間が手に入れるということ 36. 筆者の考えている「経営者のやらなければならない仕事」とはどれか。B.通貨の価値が変動(dòng)し、人生が楽しくなったり辛くなったりするということ A.世の中で人のために役立つ若者を育てることC.通貨を獲得するように、時(shí)間も多く手に入れれば人生が豊かになるということ B.會(huì)社で自分に忠実である若者を育てることD.通貨も時(shí)間も有限なもので、もったいない使い方は人生を無駄にするということ C.會(huì)社のために都合のいい人材を育てること32.文中の( ア )に入れるのに最も適當(dāng)なものはどれか。 D.金儲(chǔ)けに役立つ人ばかり育てることA.しかし B.特に C.まず D.例えば 37. 文中の「部下を叱らない上司」が結(jié)局何もしないのはなぜか。33.文中の「時(shí)間術(shù)のノウハウ」の実踐によってできないことはどれか。 A.叱ったら、會(huì)社を辭めなければならないからA.家族や友人と楽しい時(shí)間を過ごすこと B.叱っても聞いてくれないからB.自分の趣味に熱中する時(shí)間を獲得すること C.叱った責(zé)任を取りたくないからC.より多くの人がテレワークを始めること D.叱ることは禁じられているからD.ストレスや病気を改善し、健康を手に入れること 38. 筆者によると、先輩が下の世代に教えてやらない原因はどれか。34.文中に「テレワーク」とあるが、その影響として正しいものはどれか。 A.教えるものはないから B.愛がないからA.仕事によって時(shí)間をコントロールされることが増える。 C.部下に優(yōu)しいから D.辭められると損だからB.自分で時(shí)間をうまく管理できず、余計(jì)にストレスが増える。 39. 文中に「弟子をあまりにも厳しく叱る」とあるが、それはなぜか。C.朝からメールチェックを正確に行うようになる。 A.叱ったら、うまくやってくれるからD.家の中にいるストレスで病気がちになり、仕事のパフォーマンスが下がる。 B.弟子を叱るのが當(dāng)たり前だから35.筆者が最も言いたいことはどれか。 C.叱るのを我慢できなければ、職人になれないからA.ストレスを抱えないために、時(shí)間の管理について考え直してほしい。 D.弟子の一生が自分にかかっていると思うからB.テレワークの推進(jìn)により、より多くの時(shí)間が手に入れられると信じている。 40. 文中に「就職は結(jié)婚と似たものだ」とあるが、似たところはどれか。第 3 頁 共 4 頁A.その人の人生に責(zé)任を取ること 日本では、一年の最後の日はおおみそかと 51 (呼ぶ)れています。「みそか」は毎月の最後の日のB.叱られる覚悟が要ること ことです。一年の最後の「みそか」ということで、「おお」 52 つけて「おおみそか」となったのです。C.魂を次世代に伝えること この日は朝 53 正月の準(zhǔn)備を行います。年神様を迎えるための年神棚を設(shè)えたり、鏡餅や 54 (特D.人のために役立つこと 別)飾りを飾ったりします。そのほか、お屠蘇(屠蘇酒) 55 お節(jié)料理などの用意も行います。昔は、一日の始まりは夜から朝まで続くと考えられていました。だから、おおみそかはもう新年の始まりです。第三部分 語言運(yùn)用(共兩節(jié),滿分 30 分) そのため、この日にお頭付きの魚を 56 (用いる)たりして、正式な食事を 57 (かぞく)そろって第一節(jié)(共 10 小題:每小題 1.5 分,滿分 15分) 食べたり、雑煮を食べたりするところもあります。それを「年越し」と言います。閱讀下面短文,從每題所給的 A、B、C、D四個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。 また、この日の夜を除夜といいますが、年神様を迎えるために夜通し起きていることを昔の人は厳密に58 (守)っていました。除夜という言葉は、夜を除く、つまり 59 (眠る)ないという意味がありま僕が 41 いる學(xué)校では毎年一、二回全校生徒で草毟りをする。五年生までは容赦なく 42 草を毟っ す。そのため、この日に寢る 60 、皺ができるとか白髪になるなどという言い伝えが殘っています。除ていた(毟る:拔,揪)。しかし、今年の草むしりでは少しためらいながら草をむしっていた(ためらう: 夜には神社に參拝に行くこともありました。現(xiàn)在、元旦未明に神社に參拝する風(fēng)習(xí)はその名殘(遺留)で躊躇,遲疑,猶豫)。なぜなら、もし僕が草 43 ある日突然この地球からみ毟られたら···と思ったか す。らである。たとえ雑草 44 いつかは花を咲かすかもしれない。そのきれいな花を咲かす前にむしられたり、踏まれたりされたら、きっと雑草も悲しむだろう。こんなことを僕は思った。これ以來、僕はできる 第四部分 寫作(共兩節(jié),滿分 40 分)だけ草を踏まないように 45 歩いている。 第一節(jié)(滿分 10 分)僕は以前、自然 46 いくつか調(diào)べたことがある。 47 、酸性雨。酸性雨の原因は、工場(chǎng)の煙や車の 假定你是高三學(xué)生李明。日本的新年就要來臨,請(qǐng)你給外交山田老師寫一張賀卡,表達(dá)對(duì)他的新年祝福。排気ガス。酸性雨の影響で植物が枯れ 48 。ドイツの森林地帯では、約 50%の木が枯れてしまった。 同時(shí)告訴老師自己會(huì)努力學(xué)習(xí),考上一所好大學(xué),懇請(qǐng)老師可以多多幫助。他には砂漠化などがある。砂漠化は森林伐採(cǎi)などの人間の活動(dòng) 49 影響が大きい。現(xiàn)在、日本の 100 注意:倍以上の面積もある。乾燥地で砂漠化が進(jìn)んでいる。このことを知った時(shí)、僕はかなり驚いた。日本の (1)字?jǐn)?shù)為 80~120 字;100 倍以上もある面積で砂漠化が進(jìn)んでいるなんて、考えたこともなかった。僕はこのことを知ってから (2)格式正確,書寫清楚、規(guī)范;は、こまめに電気を 50 などエコを心がけるようになった。自然を守る仕事をしてみたいなと思った。 (3)使用「です ます」體。41.A.かよって B.とおして C.つうじて D.とおって 第二節(jié)(滿分 30 分)42. A.だんだん B.どんどん C.いよいよ D.ますます 從小到大,我們會(huì)遇到很多人,經(jīng)歷很多事。通過這些人或事,我們會(huì)逐漸成長(zhǎng),更加成熟。請(qǐng)根據(jù)下43. A.のように B.ように C.のような D.ような 面的寫作要點(diǎn),以「私を変えた人(こと)」為題,用日語寫一篇日語短文,內(nèi)容包括:44. A.なら B.だと C.ても D.でも (1)改變你的人或事情是什么;45.A.気に入って B.気がして C.気を付けて D.気が付いて (2)請(qǐng)簡(jiǎn)述一下你改變的過程;46. A.にとって B.について C.につれて D.に対して (3)談?wù)勀愕母惺堋?br/>47. A.つまり B.それで C.そして D.例えば 注意:48. A.てくる B.てある C.てしまう D.ておく (1)字?jǐn)?shù)為 280~320 字;49. A.によって B.によると C.によれば D.による (2)格式正確,書寫清楚;50.A.切る B.切れる C.消える D.消す (3)使用「です ます」體。第二節(jié)(共 10 小題:每小題 1.5 分,滿分 15分)閱讀下面短文,在空白處填入適當(dāng)?shù)闹~或括號(hào)內(nèi)單詞的正確形式,括號(hào)內(nèi)單詞有雙下劃線時(shí),寫出該單詞的漢字或假名。第 4 頁 共 4 頁日語試卷 參考答案第一部分:聽力 (共20小題,每小題 1.5 分,滿分30 分)1.B 2.B 3.A 4.C 5.A6.A 7.B 8.B 9.C 10.B11.A 12.B 13.A 14.B 15.C16.B 17.C 18.A 19.C 20.C第二部分 閱讀理解(共 20 小題,每小題 2.5 分,滿分50 分)21~25 BABCD 26~30 DBACA 31~35 CACBA 36~40 ACBDA第三部分 語言運(yùn)用 (共兩節(jié) ,滿分 30 分)第一節(jié)(共10小題,每小題1.5分,共15分)41~45 ABADC 46~50 BDCDD第二節(jié)(共10小題,每小題1.5分,共15分)51.呼ば 52.を 53.から 54.特別な 55.や/とか56.用い 57.家族 58.まも 59.眠ら 60.と第四部分 寫作(共兩節(jié),滿分40分)第一節(jié)(10 分)あけましておめでとうございます。今年は大學(xué)入學(xué)試験に參加する年です。よい大學(xué)に入ろうと思って頑張つています。今年もご指導(dǎo)ののほどよろしくお願(yuàn)いいたします。ご健康をとご多幸をお祈りいたします。2024年元旦李 明第二節(jié)(30分)私を変えた人私を変えた人は高校時(shí)代の擔(dān)任先生です。彼女はやさしくて、生徒想いの先生だと思います。その時(shí)、私は嫌なことがあるとすぐに逃げる性格でした。ちようど私が苦手な人達(dá)と同じ班になってしまいました。とても嫌だった私は學(xué)校でも家でも泣いていました。そんな私を先生は決して放っていませんでした。そして「相手のことを、もっとよく知りなさい。そして人を待つのではなく、自分から行動(dòng)しなさい。」と言いました。それからの私は、自分の性格を見つめ直し、人との関わりを増やすために積極的に學(xué)校活動(dòng)に參加しました。そうすると、自然と友達(dá)も多くなり、親友と呼べる存在もできました。先生のおかげで、私は充実した高校生活を送っています。これからは先生の言葉を胸に、殘りの高校生活や進(jìn)學(xué)先でも充実した日を日を過ごせるように努力していきたいです。聽力原文1.女:お店はまだ始まっていないようですね。男:まだ 9時(shí)になっていないですよ。今は確かに 9時(shí) 5分前ですね。2.男:夏休み、どうするの。女:友達(dá)と外國(guó)旅行に行くつもりなの。男:へえ、いいねえ。外國(guó)ってどこ。アメリカ。女:いいえ、アフリカがいいなあと思ってるんですけど。男:でも、アジアのほうが安く行けるんだよ。女:そうですけど、やっぱり······3.男:うちの息子、風(fēng)邪を引いちゃってさ。女:えっ、大丈夫なの。男:今朝薬を飲ませて、學(xué)校は休ませたんだ。女:熱は。男:少しある。息子は學(xué)校に行きたがってたんだけど、熱があったら無理だろう。4.男:昨日は何をしましたか。女:昨日ですか。まず買い物に行って、それから近くの公園へ行って。男:その後、ラーメン屋も行ったでしょ。女:あれ。どうして知ってるの。男:わたしもあのラーメン屋に行ったんですよ。女:あ、そうだったんですか。でも、ラーメン屋さんは公園に行く前ですよ。5.女:最近毎日雨が続いていますね。今日も朝からずっと降っていますが、明後日からは天気がよくなります。來週の今頃はよく晴れて暑くなるでしょう。雨は降りませんし、曇りの日も少ないでしょう。あ、でも、今晩と明日は今日と同じですから、傘が必要です。6-8.女:あれ。川田君。いつも公園をジョギングしているの。男:うん、場(chǎng)所は運(yùn)動(dòng)場(chǎng)とか、山とかでもよくしますよ。まあ、時(shí)間は毎日 1 時(shí)間ぐらいは走っているよ。米山さんもどう。女:う~ん、そうねえ。男:時(shí)間がないか。米山さん、忙しいもんね。女:忙しいからというよりも、私、體を動(dòng)かすことがあまり好きじゃないんだよね。男:そうなんだ。でも、走ると気持ちいいよ。女:ジョギングするよりも、家で本を読むほうがいいかな。男:そうか。もしジョギングしたくなったら、聲を掛けてよ。一緒にやろう。女:うん、ありがとう。9-11.男:今の季節(jié)、桜がきれいに咲いていますね。女:ええ、私、桜を見に行きたいです。山田君も一緒にどうですか。男:いいですよ。ぼくも見たいです。いつ行きますか。女:そうですね。來週の土曜日はどうですか。男:すみません。土曜日は會(huì)議があるので、日曜日は?女:私、午前中は図書館へ本を返しに行きます。午後なら、大丈夫です。男:じゃ、そうしましょう。女:あっ、そう言えば、昨日、妹も花見に行きたいと言っていましたが。男:妹さんも誘いましよう。お弁當(dāng)はほくが持っていきます。女:じゃ、お願(yuàn)いします。12-14.男:あのう、先輩、來週の火曜日の課題発表のことで相談したいことがあるんですが。女:どうしたの。今日はもう金曜日だよね。資料がまだできていないとか。男:いえ、資料は昨日何とか完成しました。実は、僕、発表が不安で、なかなか自信がなくて。女:そんなの。誰だって初めは緊張するもんだよ。とにかく、何回も練習(xí)すれば、だんだん自信がついてくるから、大丈夫だよ。男:それが、原稿を暗記する練習(xí)もたくさんしたんですが、なかなかうまくいかないんですよ。女:まあ、原稿は完璧に覚えなくてもいいのよ。途中で原稿を少し見ながら発表してもいいから。それより、どんな質(zhì)問が出るか予想して、練習(xí)しておいた方がいいかもね。男:じゃ、さっそく練習(xí)しておきます。15-17.男:山口さん、ボランティア活動(dòng)はいつだったっけ?女:來週の週末、二日間行われる予定だけど。男:週末ですか。その時(shí)はちょっと······。女:えっ、來られないの。運(yùn)ばなきゃならないものが多いので、吉田さんのような男性が來られなかったら困るよ。男:アルバイトがあって、まずいね。女:あのね、先生が優(yōu)しい吉田さんに手伝ってもらったら。」と言っていましたよ。男:そうか。わかった。じゃあ、土曜日にアルバイトをして、日曜日にボランティア活動(dòng)に參加する。女:やった!ありがとう。18-20.男:田中さんはいろんなペットを飼ったことがあるって言ってたよね。僕、動(dòng)物が好きで、べットオークーのマンションに引っ越したんだ。一人で住んでるんだけど、犬って、飼えると思う。女:飼えると思うけど、晝間、誰もいない部屋に一匹だけを置いておくと、ストレスがたまる犬もいるらしいよ。男:それはかわいそうだね。女:犬じゃなくても、飼いやすいペットはほかにもいるよ。男:ああ、貓とか。女:うん。ほかに小鳥だったら世話は楽だし、意外とコミュニゲーションも取れて、楽しいと思うよ。男:鳥はぜんぜん考えていなかったけど、いいかもしれないね。今度店に見に行ってみるよ。女:そうだね。一度お店へ行って見て。 展開更多...... 收起↑ 資源列表 2025年湖北省新八校協(xié)作體2月聯(lián)考高三日語試卷.pdf 【聽力】高三日語.mp3 【答案】新八校協(xié)作體高三日語聯(lián)考.pdf 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫(kù)