資源簡介 (共52張PPT)第23課復習1.--ディズニーランドはどこ? --あそこ( )よ。1 の 2 へ 3 も 4 だ 2.--來週送別會をするけど、都合はどうかな? --ええと、火曜日は予定があるけど、それ( )は大丈夫よ。 1 と 2 では 3 以外 4 以上 3.--太田君1人( )行くの? --いや、奧さんも一緒だよ。 1 に 2 で 3 も 4 へ 4.太田、今度中國へ転勤だ( )。 1 で 2 に 3 へ 4 って 5.--昨日の試験、どうだった? --ちょっと難しかったけど、( )できたよ。 1 まあまあ 2 大変 3 上手 4 下手 單詞味(あじ)◎ 「名」口味,(食物的)味道薄い(うすい) 「形1」(口味)輕,薄濃い(こい)① 「形1」(口味)重,濃 こ味が濃い【味道重】あじ うす味が薄い【味道淡】こい 戀 ① 【愛情】通勤(つうきん)◎ 「名」 上下班,通勤通勤ラッシュ【上下班高峰時間】通勤バス【班車】週末(しゅうまつ) 「名」 周末げつまつ月末 ねんまつ年末 き まつ期末 卒業式(そつぎょうしき)③ 「名」 畢業典禮にゅうがくしき 入學 式④ せいじんしき 成人式③ けっこんしき 結婚式③生地(きじ)① 「名」布料,衣料きじ記事①【消息,新聞,報道】閉店時刻(へいてんじこく)⑤ 「名」關門時間へいてん閉店【關門,打烊】スケート◎(skate) 「名」 滑冰,溜冰スケートをするスキーをする羽生結弦(はにゅう ゆづる )早い(はやい)② 「形1」早遅い(おそい) 「形1」晚,慢まだ早い足が遅い【走的慢,腿腳慢】違う(ちがう) 「動1/自」不同,不一樣くち こころ口と心が違う 【心口不一】込む(こむ)① 「動1/自」擁擠,混雜電車が込んでいる。道が込んでいる。決まる(きまる) 「動1/自」定,決定決める(きめる) 「動2/他」定,決定日程が決まる日程を決める知らせる(しらせる) 「動2/他」告訴確かめる(たしかめる)④ 「動2/他」查(看),弄清例:會議の時間を皆さんに電話で知らせます。じじつ たし事実を確かめる文法1 たり たり接続動詞:た形+たり行く 行ったり起きる 起きたり1 たり たり接続一類形容詞:詞尾い+かったり寒い 寒かったり高い 高かったりいい よかったり1 たり たり接続二類形容詞:詞干+だったり靜か 靜かだったり簡単 簡単だったり1 たり たり接続名詞:名詞+だったり日本人 日本人だったり晴れ 晴れだったり練習散歩する 三類動詞 入る 一類動詞 散歩したり入ったり高い 一類形容詞 高かったり賑やか 二類形容詞 賑やかだったり安い 一類形容詞 安かったり2動詞たり動詞たりします1.表示從眾多的動作中部分列舉出兩個或多個同類有代表性的動作。“有時…有時…”“又…又…”“…啦…啦”例:休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。例:毎晩 本を読んだり、テレビを見たりします。例句⒈ここでお酒を飲んだり、タバコを吸ったりしないでください。⒉昨日公園で寫真を撮ったり散歩したりして、とても楽しかったです。⒊母は毎日家で料理を作ったり、洗濯したり、掃除したりします。宮村:それからお前のために泣いたり、笑ったり、凹んだり、怒ったり、叱ったり人がいるから。練習毎晩何をしますか。 本を読んだりテレビを見たりします。練習日曜日、何をしましたか。 部屋を掃除したり車を洗ったりしました。練習仕事が終わってから、何をしますか。 飲みに行ったりカラオケに行ったりします補充前接動詞必須是性質相同的,同一類的動作。昨日、散歩に行ったり、買い物に行ったりしました。昨日、顔を洗ったり、買い物に行ったりしました。2動詞たり動詞たりします2.表示性質相反的動作反復交替發生。多是一對反義動詞的列舉,或者是同一動詞的肯否定形式。譯為“一會兒…一會兒…”“有時…有時…”例:テレビをつけたり消したりしないでください。例:雨が降ったり、止んだりしています。や例:家の前をたくさんの車が行ったり來たりしています。2動詞たり動詞たりします2.表示性質相反的動作反復交替發生。多是一對反義動詞的列舉,或者是同一動詞的肯否定形式。譯為“一會兒…一會兒…”“有時…有時…”例:本を読んだり読まなかったりしています。2動詞たり動詞たりします3.使用たり舉出一個典型例子,暗示其他也不例外譯為“…什么的”“有時…”例:授業中 寢たり などしてはいけません。例:最近 よく遅刻したり するけど、どうしたの?3形1/形2たり形1/形2たりです表示列舉多種狀態或事物狀況交替反復變換不定形容詞多為一組反義詞或同一詞語的肯否定形式譯為“一會兒…一會兒…”“有時…有時…”例:チケットは高かったり安かったりです。例句今日に気持ちがよかったり悪かったりです。天気はよかったりよくなかったりです。公園は靜かだったりにぎやかだったりです。部屋はきれいだったり汚かったりです。部屋はきれいだったりきれいではなかったりです。練習しましょう試験は易しかったり難しかったりです。閉店時刻は早かったり遅かったりです。試験/易しい/難しい閉店時刻/早い/遅い仕事は暇だったり忙しかったりです。仕事/暇/忙しい3名詞たり名詞たりです表示從很多的事物中舉出若干事例譯為“或…或…”“有時…有時…”例:日本語の先生は中國人だったり日本人だったりです。例:帰りは電車だったり、バスだったりです。例:休みは土曜日だったり、日曜日だったりです。翻訳那家店的菜有時好吃,有時難吃。天氣時晴時陰。價格有高有低,多種多樣。あの店の料理はおいしかったりまずかったりです。天気は晴れだったり、曇りだったりです。値段は高かったり安かったり、いろいろあります。4助詞【か】復習(1)終助詞,放在句末表示疑問語氣,讀升調。李さんですか。(2)終助詞,放在句末表示理解了對方的談話內容。讀降調。 そうですか。(3)并列助詞,放在兩個名詞之間表示選擇。“或者”パンかお粥を食べます。(4)副助詞,放在疑問詞后面表示不確定。何か食べましょう。4小句+【か】簡體小句+か 表示不確定的內容接續動詞/形1簡體形2/名詞簡體(省略だ)4小句(不含疑問詞)+かどうか私は分かりません。森さんは中國へ行きますか、行きませんか。私は分かりません。森さんが中國へ行くかどうか簡體形式+かどうか “是否,是不是”將一般疑問句作為長句中的一部分使用后面多和分かりません、知りません等呼應使用。4小句(不含疑問詞)+かどうか→ 昨日李さんが休んだかどうかわかりません。【動】昨日李さんは休みましたか。→ この本がおもしろいかどうか教えてください。【形1】この本はおもしろいですか。→ 新しい先生がきれいかどうか知りたいです。【形2】新しい先生はきれいです。→ 昨日銀行が休みだったかどうか分かりません。【名】昨日銀行は休みでした。小句主語【が】形2和名詞注意接續補充說明李さんが日本へ行くかどうかわかりません。相當于前接詞語相應的否定形式「行かない」例句 昨日李さんが休んだかどうかわかりません。→昨日李さんは休んだか休まなかったか 分かりません。練習私は夏休み、日本へ行くか どうか 分かりません。→ 私は夏休み、日本へ行くか 行かないか 分かりません。私は この映畫が 面白いか どうか 知りません。→ 私はこの映畫が面白いか、面白くないか 知りません。私は あの人が 日本人か どうか 分かりません。→ 私は あの人が 日本人か 日本人ではないか 分かりません。例今日森さんは來ます。今日森さんが來るかどうか分かりません。今日森さんが來るか來ないか分かりません。例明日雪が降ります。明日雪が降るかどうか分かりません。明日雪が降るか降らないか分かりません。例來週暇です。來週暇かどうか分かりません。來週暇か暇じゃないか分かりません。5小句(含疑問詞)+か私は分かりません。森さんはいつ中國へ行きますか。私は分かりません。森さんがいつ中國へ行くか包含【何、だれ、どこ】等疑問詞的疑問句作為句子成分使用時疑問句敬體變為簡體(保留“か”)5小句(含疑問詞)+か昨日何をしましたか。昨日何をしたか忘れました。會社でだれがいちばん忙しいですか。會社でだれがいちばん忙しいか分かりますか。5小句(含疑問詞)+かどうして夏が好きですか。どうして夏が好きか教えてください。これはだれの本ですか。これがだれの本か分かりません。練習森さんは何時ごろ來ますか。 森さんが何時ごろ來るか知っていますか。卒業式は何時に始まりますか。 卒業式が何時に始まるか知っていますか。だれが今會社の車を運転していますか。 だれが今會社の車を運転しているか知っていますか。によって/によります 表示依據的準則。譯為“根據……(的不同)”によって によります的て形 例句人によって趣味が違います。店によって、カレーライスの味が違います。明日旅行に行くかどうか天気によります。餃子をどのぐらい作るか人數(にんず)によります。次の文を翻訳してくださいA:明日が休みかどうか知っていますか。B:明日は日曜日ですから、休みですよ。A:じゃ、何をするか教えてください。B:家で掃除をしたり、スーパーへ買い物に行ったりします。A:你知道明天休不休息嗎?B:因為明天星期日,所以是休息哦。A:那請告訴我要做點什么吧。B:在家掃除啦,去超市買東西啦什么的。聽力 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫